バナナパウンドケーキ

バナナパウンドケーキ

Banana pound cake

バナナ1本とクリームチーズも入った

バナナパウンドケーキ。

約1時間で焼成までいきました。

ハンドブレンダーを使ってバターもクリームチーズもバナナまで混ぜ混ぜ。最後はスパチュラで粉類をサクッと混ぜる。という書籍レシピから。

このハンドミキサー。いただきものです

昨年末、レシピブログさんから

プレゼント当選いただいた物。

私勝手に「お試し隊」やってます。

今どきの機械(調理器具)に慣れたくて。←これが本音ですけどね~。

さて。

ハンドブレンダーをテーマにした本やレシピ本。以外とあるんですね。中でもこちらはハンドブレンダーやチョッパーの使い方や作りたいレシピも載ってました。

(写真はAmazonさんから)

きょうのバナナパウンドケーキもこの本から作。

バターと砂糖を混ぜる工程。いつもは泡立て器ですがブレンダーだとあっという間。その後もブレンダーで出来ました。これなら気軽に作れます。

私お気に入りのパウンドケーキレシピがいろいろあります。マーブルや抹茶、プラムなどでも調理してみたい。

まだまだ「ハンドブレンダーお試し隊」活動は続きます。

次は…餃子かな?(え?ケーキじゃないのか?)

サイト"レシピブログ"も登録してます。

下の ↓ バナーをクリック=いただくとブログ更新の励みになります!

ポチッとよろしくお願いします!


レシピブログに参加中

ご縁あってレシピブログ内「ネクストフーディスト1期生」として
食の活動に参加しています。

黒豆トースト

黒豆トースト

Square bread toast with Black beans,cream cheese,Maple syrup,Pinkpepper

御節料理で余った黒豆煮。

先日仕事場で承った新年会でご挨拶された方が

「今年のラッキーカラーは、白・赤・ゴールド早速私も身につけてます」とトーク。

ということで‼︎

白はクリチをペーストに

赤はピンクペッパー

ゴールドはメープルシロップ

今年もすぐやる性格で参ります!

#GoodmorningGoodbreakfast

#toastsforall

#homemadeishappiness

#パンプレート

#トーストアレンジ

#ダルメシアントースト

サイト"レシピブログ"も登録してます。

下の ↓ バナーをクリック=いただくとブログ更新の励みになります!

ポチッとよろしくお願いします!


レシピブログに参加中

ご縁あってレシピブログ内「ネクストフーディスト1期生」として
食の活動に参加しています。

牡蠣の土手鍋〜土手味噌作りはハンブレにおまかせ

  • 牡蠣の土手鍋
  • Oyster and Vegetable Miso Hot Pot
  • 先日、休日晩ごはんで調理した土手鍋。

    ぷっくりとした牡蠣の感じを撮りたくて火入れしたら…あらら。題材にしたかった「土手味噌」が半分以上溶けました(^^;

    でもでも。美味しく出来上がったから調理メモ📝。

    土手味噌作りはハンブレがおすすめ

    いつもは土手味噌の材料をすり鉢で地道に擦ってましたが、先月レシピブログさんからプレゼントいただいた「ハンドブレンダー」で作ってみました。

    これが大正解!低速→ちょい小刻みに→ちょい高速→高速仕上げ!!!

    滑らか〜な出来上がりに。

    記録用に撮ってみたのはこちら💁‍♀️

    これをスパチュラで土鍋のフチに塗り塗り。

    塗りやすいし、ハンブレのおかげで材料が均等に混ざったから鍋に溶けても味が決まりやすかったみたい。

    家族からは「いつもより美味しい。味付け変えたの?」と。同じレシピで何度も作ってるから今回の出来には驚いてました。

    時短、ちょい?手抜きが美味しく出来上がるなんて。

    しばらくハンドブレンダーは手離せませんね〜。

    レシピブログさま!ありがとうございます😊

    サイト"レシピブログ"も登録してます。

    下の ↓ バナーをクリック=いただくとブログ更新の励みになります!

    ポチッとよろしくお願いします!


    レシピブログに参加中

    ご縁あってレシピブログ内「ネクストフーディスト1期生」として
    食の活動に参加しています。

    2019年 お初の宴

    新年会

    都内某所にて。

    素晴らしいシャンパンとワイン。

    拙い私に、抜栓・給仕させていただける機会。緊張しますが嬉しいです。

    ◯◯のシャンパンは抜栓したことが無いスタイル…。◯年代のワインは特殊なオープナーで…。この2本は目上の殿方に抜栓していただきました。お後のワインは、ドキドキしながら慎重に自分が抜栓。貴重な体験に感謝しています。ありがとうございました!

    お料理は、たくさんの手作りの品々。

    目の前で握っていただけるお鮨。

    極上のお刺身などなど。

    ご一緒させていただき感謝感激です。

    今年お初の宴からしあわせなひと時でした。日々、感謝しながら。時を大切にしていきたいと思います。

    あけましておめでとうございます

    元旦 手作り御節

    12月30日真夜中から黒豆を浸し始め、年末最後のお仕事「大晦日ディナー営業」までにがめ煮(筑前煮)も同時進行調理。

    ※ ちょい説明…ですが

    家業レストランでは毎年大晦日年越しディナー営業をしてます。お見送り〜片付け完了〜お疲れ乾杯〜帰宅は初日の出すこし前…が1年仕事終わりとなります。

    元旦。

    遅く起きてから御節作り。食べたい品だけ調理しました。

    【平成31年度 手作り御節】

    • 黒豆
    • 伊達巻
    • 昆布巻(タスマニアサーモン入)
    • たたき牛蒡(お初調理)
    • 柚子大根(大蔵大根と三島柚子)
    • 飾り切り蒲鉾(市販を飾り切り)
    • 里芋煮
    • 酢ばす
    • 天然鯛の兜焼き
    • 紅白なます(金時人参と大蔵大根)
    • 筑前煮
    • お雑煮(料理家藤井恵先生レシピ)

    この中で好評だったのは

    「黒豆」「お雑煮」

    黒豆は時間かけた分、ぷっくり、柔らかく仕上がりました。

    お雑煮は、料理家藤井恵先生家の広島風。ご本の写真、コメントを見て食べて見たいな〜から調理。竹輪が良い出汁になるなんて!いつも関東風だったから新鮮!とても美味しく好評でした。

    明日1月2日は新年会。

    御呼ばれで伺います。訪問先では私拙いワイン給仕のお手伝いさせていただきます。

    宴の様子はまた後日。